新登記情報提供サービスの使い方

昨日より、登記情報提供サービスいわゆるネット謄本のサイトが新しくなりました。

使用してみた感想など書いてみたいと思います。

 

まず、今回の更新で一番の利点と言えば、登記情報をPDFファイルで保存することができるようになった点です。

登記情報提供サービスの画面内で見れるのは、期限があるようですが、PDFファイル自体を事務所のパソコンで保存することができるので、今までのように印刷に失敗しないか?間違えてブラウザを閉じてしまわないか?ドキドキする必要がないので、この点はとてもよいです。

ただ、最初に使ってみたときには、今までのように画面に登記情報が表示されないので、とても不安になりました。

PDFファイル〇〇KB などと書いてあるのに、クリックできるところがないので、どうやって見ればええん?

もしかして、しょっぱなから失敗したか?

と思いましたが、右下に

「表示・保存」とあって、そのボタンをクリックすると表示されます。

 

システムでは、いきなりバグがありました。

照会番号を取ろうと不動産番号を入力の上、請求の前の画面まで行きましたが、照会番号請求のボックスにチェックをいれられない。選択できない状態。

都道府県から地域を選んで所在などを入力して請求すれば普通にチェックをつけて請求することができたので、不動産番号での場合だけシステム上の問題があるのかもしれません。

決済ぎりぎりで初めて使った司法書士事務所の方の中には、使い方がわかないので焦った方も多かったのではないかと思います。

 

悠里司法書士・行政書士事務所(大阪)  所長 司法書士・行政書士前川