LINEの既読に対する親世代(中年世代)と子世代(若者世代)の考えの違い

今日は、全く業務と関係ないお話です。

若者世代とのギャップを感じることって、ほぼ毎日あるといっていいぐらいあります。

一番顕著なのが、言葉。

若者(こども=大学生)が使う言葉に、分からない言葉が結構出てくる。(汗)

そんなときは、嫌がられても、

「ど~いう意味なん?」

って、しつこく聞いて、意味を教えてもらって、知るごとに何となく、自分世代で、若者言葉をゲットできた優越感を静かに味わっています。(笑)

それは、さておき、今日はLINEの既読に対する考えのギャップについてです。

若者世代の子は、LINEのメッセージを受け取った時、「既読」をすぐにつけない傾向にあると思います。

人によるので、みんながみんなそうというわけではないのですが、私が普段関わる若い世代の特に女子は、返事ができる状態になるまで既読をつけない人が多いです。

娘にも

「既読つけたら、読んでるっていう意味って思うのは、イマドキじゃないよ」

ってことを言われて、そ~なんやな~って、ジェネレーションギャップを感じたわけです。

私からすれば、返事ができなくても、既読つけてくれたら、一応読んだってことがわかるから、返事できなくても、できるだけ早く既読をつけて欲しいのにな~

と思っちゃいますが、それも世代によって違う模様。

LINEでの

「既読スルー」  

「未読スルー」

どちらが嫌かといえば、若い子の世代は、

「既読スルー」のほうが、かなり高い割合で、嫌という記事を読んだ気がします。

私なんかは、絶対に

「既読スルー」

のほうがましなのに、って思っちゃいますが・・・。 昭和な考え方なんですかね~?