大阪の女性司法書士・行政書士ブログ 悠里(ゆうり)事務所

大阪市福島区で開業している子だくさんママ女性司法書士 行政書士の日常を綴っています。

  • Home
  • ブログ作者について
  • 事務所案内
  • Home
  • 05.司法書士アーカイブ

05.司法書士アーカイブ

  1. 2025年6月 9日 ネット謄本(登記情報)を取る際の「山地番、耕地番、不明、なし」などの選択はどうするか?
  2. 2025年3月10日 登記済証に押してある法務局の印鑑の割り印が、初めて見た形だった件。
  3. 2023年7月11日 ブログのアクセス数が200万アクセス突破!!
  4. 2023年3月24日 司法書士の名前は意外と長くこの世に残る?
  5. 2022年8月23日 法務局から補正の電話?? 登録免許税を現金納付したのに、早く納付してくださいと連絡入る。
  6. 2022年5月19日 司法書士の業務報告書、公益的活動に関する報告などがネットで投稿可能となり提出が楽になっています。
  7. 2022年3月 9日 自分のご依頼者の解散の官報公告を見て、優越感に浸る件
  8. 2022年1月13日 固定資産課税明細書に登記建物なのに、家屋番号が記載されていない場合があるので司法書士は登記漏れに注意
  9. 2021年9月 6日 海外に住む売主さんの代理の仕事のお声をかけていただいた件について
  10. 2021年7月16日 株式会社、法人等の印鑑カードを発行(交付)してもらえる法務局はどこ?実は、登記申請した法務局以外でも受取可能!
  • 過去の記事

運営サイト一覧

  • 悠里司法書士・行政書士事務所オフィシャルサイト
  • 帰化申請(大阪 兵庫)|帰化申請.net
  • 司法書士 相続(相続登記.net)
  • 女性のための債務整理相談
  • カウンター

    最近の記事

    • ネット謄本(登記情報)を取る際の「山地番、耕地番、不明、なし」などの選択はどうするか?
    • 登記済証に押してある法務局の印鑑の割り印が、初めて見た形だった件。
    • ブログのアクセス数が200万アクセス突破!!
    • 司法書士の名前は意外と長くこの世に残る?
    • 法務局から補正の電話?? 登録免許税を現金納付したのに、早く納付してくださいと連絡入る。
    • 司法書士の業務報告書、公益的活動に関する報告などがネットで投稿可能となり提出が楽になっています。
    • 自分のご依頼者の解散の官報公告を見て、優越感に浸る件
    • 固定資産課税明細書に登記建物なのに、家屋番号が記載されていない場合があるので司法書士は登記漏れに注意
    • 海外に住む売主さんの代理の仕事のお声をかけていただいた件について
    • 株式会社、法人等の印鑑カードを発行(交付)してもらえる法務局はどこ?実は、登記申請した法務局以外でも受取可能!

    カテゴリ

    • 司法書士の口コミ (1)
    • 司法書士の評価(お客様の声) (1)
    • 07.契約書等作成 (1)
    • 01.業務日誌 (681)
      • 01 不動産登記 (309)
        • 相続登記義務化 (1)
      • 02 商業登記 (179)
        • 会社設立 (26)
      • 03 相続登記 (51)
      • 04 帰化 (45)
      • 05 過払い・債務整理 (13)
      • 06 許認可申請 (26)
      • 07 相続放棄 (8)
      • 08 裁判所関係業務 (5)
      • 09. 韓国戸籍取得・翻訳 (51)
      • 10 遺言書作成 (5)
      • 11 遺産分割協議書作成 (2)
      • 12 公正証書作成 (7)
      • 13.韓国登記簿謄本取得 (12)
      • 14.供託手続き (1)
      • 15.宅建業免許 (7)
      • 16建設業許可 (6)
    • 02.役立ち情報 (217)
    • 03.プライベート (403)
    • 04.お知らせ (50)
    • 05.司法書士 (712)
    • 06.行政書士 (177)
    • 韓国在住の相続人との折衝業務 (6)

    アーカイブ

    ウェブページ

    • ブログ作者について
    • 事務所案内

    タグクラウド

    • お盆休み
    • ダイエット
    • ママ司法書士
    • ワークライフバランス
    • 会社設立
    • 司法書士
    • 司法書士と行政書士
    • 司法書士ソフト
    • 司法書士ブログ
    • 女性司法書士
    • 宅建業免許
    • 帰化申請
    • 建設業許可
    • 法務局
    • 登録免許税
    • 相続登記
    • 確定申告
    • 行政書士
    • 韓国人の相続
    • 韓国語翻訳

    購読する このブログを購読

    • Home
    • ブログ作者について
    • 事務所案内

    © Copyright 2025.

    Powered by Movable Type Pro