ノートパソコンのタッチパッドを無効にする方法  デバイスの無効選べない

大阪の司法書士・行政書士のまえかわです。

昨日、こどもたちと出かけまして、たくさんの笑顔でいやされてきました。

今日からお仕事バリバリする活力満タンです。

ところで、先日わたしのパソコンを新しいものに変えました記事を何度か書かせていただきました。

個々の設定に悪戦苦闘しておりますが、

本日は、タッチパッドの無効についてです。

今までのパソコンはF6当たりに、「タッチパッド無効」のマーク(絵)があって、Fnを押しながらそのキーを押せば一瞬で無効にできました。

が、今回のパソコンはそんなマークはどこにも見当たりません。

少し調べたらできるやろーと思い、調べてみました。

https://pc-karuma.net/windows-10-disable-touchpad-while-using-mouse/

https://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata2/018285.htm

などのサイトを参考にさせていただき、マウスのプロパティまで行きましたが、「デバイス設定」や「ELAN」「拡張」などその他タッチパッドを設定できるような、設定タブは存在せず。一番右のタブは「ハードウェア」となっています。

この方法はダメだと思い、色々調べて、デバイスの無効で対応ができるとの情報があったため、

参考にしたサイト https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001084144/SortID=22488916/ImageID=3159986/

デバイスを無効にしてやれ~と思って同じ画面まで行ったけど、なぜか

「デバイスを無効にする」

があるのに、選択できない~。。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

これはもうわたしの手に負えんぞと思い、サポートに電話して教えてもらいました。

上記のサイト記載の方法でタッチパッドを無効にできたら問題ないですが、もし解決されなかったら下記の方法を試してみてはいかがでしょうか?

同じパソコンなら有効かと思います。(そのほかのパソコンでももしかしたら有効な場合もあるかもしれません)

① スタートボタン横の検索に、「ELAN Tochpad Setting」と入れる。

⇒「ELA」ぐらいまで入力したら大抵あれば出てくると思います。

② 出てきたら、真ん中あたりの

「外部USBマウスが挿入されているときは無効にする」にチェックを入れて「適用」を選択

⇒わたしは最初ここにチェックが入っている状態でしたが、無効になっておりませんでした。一度チェックをはずして適用、再度チェックをいれて適用としたあとは、マウスのタッチパッドは無効になりました。

ご参考になりましたら光栄です。

悠里司法書士・行政書士事務所(大阪市福島区) 代表 司法書士・行政書士まえかわいくこ