司法書士試験を目指すのは何歳まで?

大阪の司法書士•行政書士まえかわです。

最近はなかなか営業時間内にブログ更新ができません。
四月からは色々体制を整えて新しい仕事にチャレンジして行こうと考えております。
落ち着けばもっと安定的にブログ更新もできるでしょう!

ところで、今回は司法書士試験の勉強をはじめるのは何歳までに?というお話です。
司法書士試験を目指す人は別の職業を経験した社会人が圧倒的に多いです。
一体何歳ぐらいまでに勉強を始めるのがいいんでしょうか?

60歳を過ぎてから司法書士試験を目指して合格されている方もいるようです。
資格取得だけを、目指すならいつ始めても遅くないと思います。

その先独立開業を目指すなら20代中ごろ〜後半ぐらいまでのスタートがよいかと思います。
また高齢で合格される方がいるとはいえ、実際、司法書士の答練(模試のようなもの)などで40歳近く〜かなり年配の方までの方を意外と多く見かけるにもかかわらず、実際の合格者は30歳前後ぐらいまでの方が圧倒的に多いのです。

開業もできたら35歳ぐらいまでのほうが良いでしょう。
早く合格しておかないと修行する事務所を見つけるのも難しくなります。

私が司法書士を目指そうと決意したのは28歳のときでした。
10年遅かったら、結構厳しかっただろうと思います。

勉強を始めたころは子供がまだ赤ちゃんで、お金もかかりませんでしたし、まだ若かったので収入が少なくても周りも大体同じような感じで特に気になりませんでした。もし、今からはじめると考えると、自分のために勉強となると色々と犠牲にすることも多く、また頭の柔らかさも30歳ぐらいまでとは全然違うと感じます。

もう少し先に司法書士を勉強しよう!
行政書士を取ってから司法書士を勉強しよう!
子どもが少し大きくなってから、少しお金をためてから勉強しよう!

というのもよいと思いますが、やろうと思ったときがスタートの時期です。
司法書士を取ればほとんど勉強せずに行政書士も合格できるでしょう。

遅くとも30歳前半までに合格!を目指して頑張ってください。

悠里司法書士・行政書士事務所  前川